通信講座は費用がかかるから失敗したくないですよね?
失敗しないためには、無料登録や資料請求によるチェックが必要になってきますが、これから簿記を学ぶ初心者は「何をチェックすれば良いのか分からない」と思います。
そこで簿記1級合格しており教材レビューをしている私が
- スタディングでチェックするべき3つのこと
- 無料登録をするメリット
- 無料登録手順
- 無料体験の後するべきこと
について詳しく解説していきます。
この記事を読むことで、これからスタディングの無料登録をする方が、通信講座を選んでいく上で失敗しにくくなりますよ。
スタディングでは
- Web講義動画
- デジタルテキスト
- オンライン問題練習
についてチェックすることが大切です。
\ 限定クーポン配布中/
スタディング無料体験でチェックする3つのこと
スタディングの無料登録では、3つのことをチェックするようにしましょう。
- Web講義
- デジタルテキスト
- オンライン問題演習
これらは無料登録をするだけで、体験ができるもメイン教材たちです。
スタディングをはじめ、通信講座は一度決めてしまうと、他のサービスに変更することができません。
なので実際の体験で、自分に合ったサービスなのかは必ずチェックするようにしましょう。
①Web講義動画
- 講義動画の雰囲気は嫌いじゃないか
- 自分のデバイスでちゃんと見れるか
②デジタルテキスト
- 自分のデバイスで見れるか
- 印刷ができる環境ならちゃんと印刷可能か
③オンライン問題演習
- 操作性は大丈夫か
実際に私がスタディングを受講して、スマホよりもパソコンなど画面の大きなデバイスの方が学習しやすかったです。
なので、実際に学習する予定の環境で教材を体験してみることがオススメですよ。
簿記の内容はこれから学習するので分からなくても大丈夫です。
\ 限定クーポン配布中/
私がスタディングの講座を体験したレビューは、こちらの記事で紹介しているので、気になる方は参考にしてみてください。
スタディング簿記を無料で体験すべき理由
スタディング簿記講座を受講する前に無料体験をしましょう。
その理由としては次の2つ。
- 教材で後悔しないための確認
- 限定クーポンをゲットできる
スタディングについては、申し込むことを決めていたとしても無料体験をするべきです。
理由1:教材で後悔しないための確認
最初の理由は「教材を体験するべき」だからです。
スタディングは無料登録をすることにより
- Web動画
- デジタルテキスト
- 問題練習
などを体験することができ、実際の学習内容のイメージを掴むことができます。
スタディングは完全オンラインの通信講座で、教材のすべてをパソコンやスマホで確認して学習スタイルになっています。
紙のテキストなどを配布せず、オンライン化していることで、他の通信講座と比較しても圧倒的な格安料金で提供ができています。
ですが、オンライン教材というものに慣れていない人にとっては、「自分に合った学習スタイルなのか」というものが分からないと思います。
スタディングの簿記講座を無料体験することで、後々後悔しないためにも教材のチェックをしておきましょう。
理由2:限定クーポンをゲットできる
スタディングは無料登録をすることで、限定クーポンをゲットすることができます。
実際私が、無料登録をした時にもらった限定クーポンは「10%OFFクーポン」
通常価格でも、他社を圧倒する低価格なスタディングですが、クーポンの利用でさらにお得に学習を始めることができます。
限定クーポンを利用しない理由はないので、必ず無料登録をするようにしましょう
\ 限定クーポン配布中/
【30秒で完成】スタディング簿記の無料登録の手順を紹介
それでは、実際にスタディングの無料登録の手順を紹介します!
とは言っても、スタディングの無料登録はすごく簡単です!
スタディング公式へ
まずは、スタディングの公式HPへ行きましょう!
このボタンから、飛べるようにしてあります。
登録内容を入れて無料登録をする
簿記の無料体験ができるページに設定してあるので
- アドレス
- パスワード
を入力して、無料登録をしましょう。
メールが届くので無料登録完了
すぐにメールが送信され、メール文中のリンクをクリックするとマイページで無料セミナーと講座が受講できます。
あとは、実際に教材を体験するだけです!
アドレス登録で、限定クーポンも付与されています。
同じアドレスから、本注文に入れば決済時に、割引クーポンを使用ができるのですごく簡単ですよ。
Web動画とスマホ学習を体験する
無料体験の登録が終わったら、次が1番重要な教材体験をしましょう。
- オンライン動画を見る
- デジタルテキストを見る
- 問題練習をしてみる
この3つをとりあえず、しておけばOKです。
簿記の内容はわからなくても大丈夫なので
「動画の雰囲気」と「デジタルテキスト・問題集」の操作性は良いか?
についてチェックしましょう!
スタディングで無料体験したあとはどうする?
スタディングの無料体験をした後にすべきことは次の2つです。
- スタディングの本申し込みをする
- 他の通信講座と比較してみる
スタディングしか、体験をしていないなら最低でも後一社は比較してみるのがオススメ。
無料で資料請求や体験をするだけなら、何も出費が出ていないですし1週間もあればできる作業です。
3ヶ月以上学習を続けていくサービスなので、しっかりと選んで行きましょう。
スタディング以外で比較するなら、クレアールがおすすめです。
クレアールの方が費用がかかりますが、実際にテキストや問題集がついてくるので、いい比較先になりますよ。
実際に簿記3級を対象にした「通信講座」の比較は、こちらの記事で解説していますので参考にしてみてください。
スタディング無料体験で教材が合っているか確認しよう
無料体験は、通信講座を選ぶ上でとても重要な役割があります。
一度選んだ通信講座は変更ができないので、教材の内容や雰囲気が自分に合っているのかチェックすることが大切です。
スタディングの無料体験では次の内容を確認しましょう。
①Web講義動画
- 講義動画の雰囲気は嫌いじゃないか
- 自分のデバイスでちゃんと見れるか
②デジタルテキスト
- 自分のデバイスで見れるか
- 印刷ができる環境ならちゃんと印刷可能か
③オンライン問題演習
- 操作性は大丈夫か
\ 限定クーポン配布中/
実際にスタディングを体験してみた後に、スタディングで学習を始めるか他の通信講座と比較するかは選んでOKです。
ただ、資料請求のタイプは郵送まで時間がかかってしまうので同時にする方が時間短縮になります。
自分に合った通信講座を選んで、簿記資格の合格を目指していきましょう。
コメント